今週から離乳食後期が始まりました!
今週の献立がこちら
・5倍がゆ
・さつまいもの炊き込みがゆ
・ツナと人参の炊き込みがゆ
・食パン
・ホットケーキ
・肉じゃが
・つみれと野菜のだし煮
・おやき
・野菜みそ汁
・人参ポタージュ
うたまるごはんさんのレシピ本をマネしたり、自分で一部変えている所もあります。
離乳食113日目
朝食
![](https://kyanamama.com/wp-content/uploads/2022/09/1-3-300x225.png)
ホットケーキ 2枚(23g)
ブロッコリー 5g
人参ポタージュ 23g
ホットケーキは1枚を子どもに渡すのではなく、
1口サイズにカットしたものをあげましょう!
どれくらい口の中に詰めたらいいのかわからなく入れすぎてしまった結果、窒息の原因になります。
一度に詰め込みすぎないように注意してください。
ブロッコリーは茎の部分は茹で方によっては硬く食べにくいところなので房の部分を使用しています。
昼食
![](https://kyanamama.com/wp-content/uploads/2022/09/3-2-300x225.png)
さつまいもの炊き込みがゆ 83g
野菜みそ汁 37g
りんご 11g
みそ汁の豆腐はこちらの「豆皿豆腐」を使用しています。
- 国産大豆使用
- 1個35g×8個入りなので使い勝手がいい
トップバリュー系列のお店で売っているのを見かけました。
![](https://kyanamama.com/wp-content/uploads/2022/09/D8393F8D-CF05-4644-8C62-850CDD75951B_4_5005_c-300x160.jpeg)
夕食
![](https://kyanamama.com/wp-content/uploads/2022/09/2-3-300x225.png)
5倍がゆ 93g
ふりかけ 3g
肉じゃが 29g
さつまいもとりんごのおやき 15g
肉じゃがといったら豚肉!と思う方もいらっしゃると思いますが離乳食後期の赤ちゃんは前歯で噛み切り、歯茎でつぶすことが精一杯なので鶏ひき肉を使用しています。
さつまいもとりんごのおやきは長さ約5cmを2本準備しました。
食べさせる時は3等分や2等分にするのがオススメ!
口に入る量は個人差がありますのでお子さんの様子を見てもらって調整して下さい。
離乳食114日目
朝食
![](https://kyanamama.com/wp-content/uploads/2022/09/4-2-300x225.png)
食パン 8枚切り1/2枚
野菜みそ汁 39g
梨 20g
昼食(COOP商品紹介)
![](https://kyanamama.com/wp-content/uploads/2022/09/5-2-300x225.png)
さつまいもの炊き込みがゆ 74g
つみれと野菜のだし煮 43g
梨 14g
つみれと野菜のだし煮は以下のCOOP商品を使用しました。
![](https://kyanamama.com/wp-content/uploads/2022/09/0000118191_l1-300x228.jpg)
![](https://kyanamama.com/wp-content/uploads/2022/09/00188904.jpg)
沸騰した鍋にふんわりつみれ1個、みじん切りミックスを入れて約3分茹でるだけ!
和光堂さんの和風だしで味をつけて完成。
つみれはハサミや包丁でカットしてあげて下さい。
夕食
![](https://kyanamama.com/wp-content/uploads/2022/09/6-2-300x225.png)
5倍がゆ 91g
ふりかけ 3g
肉じゃが 26g
おやき 17g
さつまいもとりんごのおやき 18g
離乳食115日目
朝食
![](https://kyanamama.com/wp-content/uploads/2022/09/7-2-300x225.png)
ホットケーキ 2枚(28g)
ブロッコリー 4g
さつまいもとりんごのおやき 17g
人参ポタージュ 27g
昼食(青のりとあおさの違い)
![](https://kyanamama.com/wp-content/uploads/2022/09/8-3-300x225.png)
5倍がゆ 74g
青のり
肉じゃが 24g
野菜みそ汁 24g
梨 15g
青のりは鉄分が豊富!
今日は緑の食材が少ないなという日におかゆにかけてあげるだけで大丈夫です。
![](https://kyanamama.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_9A4EEE18B6B4-1-150x150.jpeg)
青のりと青さって見た目は一緒に見えるけど実は違う!
夕食
![](https://kyanamama.com/wp-content/uploads/2022/09/9-3-300x225.png)
![](https://kyanamama.com/wp-content/uploads/2022/09/9-3-300x225.png)
さつまいもの炊き込みがゆ 80g
つみれと野菜のだし煮 32g
りんご 13g
離乳食116日目
朝食
![](https://kyanamama.com/wp-content/uploads/2022/09/10-1-300x225.png)
![](https://kyanamama.com/wp-content/uploads/2022/09/10-1-300x225.png)
5倍がゆ 67g
肉じゃが 25g
かぼちゃときなこ 15g
梨 15g
昼食
![](https://kyanamama.com/wp-content/uploads/2022/09/11-1-300x225.png)
![](https://kyanamama.com/wp-content/uploads/2022/09/11-1-300x225.png)
そうめん 100g
さつまいもとりんごのおやき 17g
夕食
![](https://kyanamama.com/wp-content/uploads/2022/09/12-2-300x225.png)
![](https://kyanamama.com/wp-content/uploads/2022/09/12-2-300x225.png)
さつまいもの炊き込みがゆ 83g
野菜みそ汁 40g
りんご 13g
離乳食117日目
朝食
![](https://kyanamama.com/wp-content/uploads/2022/09/13-2-300x225.png)
![](https://kyanamama.com/wp-content/uploads/2022/09/13-2-300x225.png)
ホットケーキ 2枚(24g)
人参ポタージュ 30g
朝起床してから30分後に食べています。
沢山食べてほしい気持ちはあるのですが脳がぼーっとしているようで
通常15分で食べていますが朝は30分近くかけて食べている時も・・・
そういう時はもうおしまい!とご馳走様をしてしまっています。
息子ももうお腹いっぱいな顔していたり、飽きていることも多いです。
昼食
![](https://kyanamama.com/wp-content/uploads/2022/09/14-1-300x225.png)
![](https://kyanamama.com/wp-content/uploads/2022/09/14-1-300x225.png)
5倍がゆ 65g
ふりかけ 2g
肉じゃが 28g
さつまいもとりんごのおやき 16g
夕食
![](https://kyanamama.com/wp-content/uploads/2022/09/15-1-300x225.png)
![](https://kyanamama.com/wp-content/uploads/2022/09/15-1-300x225.png)
さつまいもの炊き込みがゆ 78g
野菜みそ汁 24g
りんご 25g
離乳食118日目
朝食
![](https://kyanamama.com/wp-content/uploads/2022/09/1579d5f19b997d5971dbea0340b904fe-300x225.png)
![](https://kyanamama.com/wp-content/uploads/2022/09/1579d5f19b997d5971dbea0340b904fe-300x225.png)
ホットケーキ 2枚(34g)
人参ポタージュ 28g
昼食
![](https://kyanamama.com/wp-content/uploads/2022/09/17-1-300x225.png)
![](https://kyanamama.com/wp-content/uploads/2022/09/17-1-300x225.png)
さつまいもの炊き込みがゆ 87g
つみれと野菜のだし煮 41g
りんご 13g
夕食
![](https://kyanamama.com/wp-content/uploads/2022/09/18-300x225.png)
![](https://kyanamama.com/wp-content/uploads/2022/09/18-300x225.png)
5倍がゆ 63g
青のり
肉じゃが 26g
野菜みそ汁 23g
さつまいもとりんごのおやき 13g
離乳食119日目
朝食
![](https://kyanamama.com/wp-content/uploads/2022/09/19-300x225.png)
![](https://kyanamama.com/wp-content/uploads/2022/09/19-300x225.png)
5倍がゆ 67g
ふりかけ 2g
豆腐ハンバーグ 23g
じゃがいもとほうれん草のおやき 20g
昼食(トップバリュー商品紹介)
![](https://kyanamama.com/wp-content/uploads/2022/09/20-300x225.png)
![](https://kyanamama.com/wp-content/uploads/2022/09/20-300x225.png)
5倍がゆ 66g
ミートソース 26g
ブロッコリー 2g
ツナじゃがチーズおやき 26g
じゃがいもの下準備めんどくさいなという方はこちらのトップバリュー商品がオススメ!
小分けされていて、電子レンジで加熱するだけで簡単に使えちゃいます。
そしておやきを作るのにまとまりやすく便利です。
![](https://kyanamama.com/wp-content/uploads/2022/09/E835598C-3DDE-40FC-B742-339EE40E03C3-300x300.jpeg)
![](https://kyanamama.com/wp-content/uploads/2022/09/E835598C-3DDE-40FC-B742-339EE40E03C3-300x300.jpeg)
夕食
![](https://kyanamama.com/wp-content/uploads/2022/09/21-300x225.png)
![](https://kyanamama.com/wp-content/uploads/2022/09/21-300x225.png)
ツナと人参の炊き込みがゆ 87g
じゃがいもとほうれん草のおやき 17g
野菜みそ汁 21g
最後に
1回の食事で栄養を取ろう!と考えるのではなく、1週間・1ヶ月かけて栄養補給するイメージで大丈夫です。
離乳食中はミルクを飲んでいるので気にしなくての大丈夫ですが鉄やカルシウムは多く摂りたい栄養素ですね。
乳児の1日の鉄の必要量は3.5mg〜5mg(日本人の食事摂取基準2020)
多く含まれている食材としてマグロ水煮缶、納豆、小松菜、絹ごし豆腐、ほうれん草があります。
離乳食初期・中期の献立も紹介しています。
合わせて読んでいただけると嬉しいです。